ビーワンシステムについて
ビーワンシステムとは
ビーワンシステムは化学物質を安定化させ、毒性を緩和して薬剤の本質的な働きだけを活かします。
薬剤が頭皮にしみにくくなり、刺激臭や不快感を抑えるため、薬剤に敏感な方でも施術が可能になります。
従来のカラーやパーマだと、すればするほど、髪が傷んだり、薄毛の原因になったりと問題もありましたが、ビーワンシステムでは、カラーやパーマをすればするほど、髪の毛がキレイに成り、育毛効果もあります。
もちろん、髪の毛が多くておさまりが悪い方、癖毛の方も綺麗になっていきます。
ビーワン施術方法、他との違い
その1
カラーやパーマの前には、頭皮の状態を良くするために、頭皮全体にビーワン水をパッティングしていきます。
頭皮を程良く刺激していくので、マッサージせれているみたいで、気持いいです。
その2
カラーやパーマ、シャンプーに半分以上ビーワン水を混ぜ、薬品の毒性を緩和します。
刺激、匂いはほとんどなく、お肌の弱い方でも安心
その3
施術の後にほとんどの方にトリートメント、リンスは使用しません
トリートメントやリンスをしなくても、本来の艶がでて髪の毛がサラサラになります。
その4
薄毛に悩んでいる方が育毛出来る手段があります。
店長自ら実感!! たった4ヶ月でビックリの結果に
ビーワンシステムのQ&A
Q. 『ビーワン』ってパーマ液?
A. 『ビーワン』は薬液と一緒にお使いいただく【お水】です。パーマ液、カラー剤、シャンプー、リンス、トリートメント等何でも一緒にお使いいただけます。
Q. 『ビーワン』を薬品と一緒に使うとどうなるの?
A. 『ビーワン』をお使いいただくことで薬品が半分に減りますから、薬品が人体や環境に与える影響は半減します。
Q. どんなシャンプーでもいいの?
A. 『ビーワン』は薬品を選びません。どんなシャンプー剤でも、一緒にお使いいただけます。
Q. 『ビーワン』のヘアケアを教えて!
A. シャンプー、トリートメント、セット剤など髪に使う物は全てビーワンバランスまたはビーワンサポートと一緒にご使用ください。シャンプー剤、トリートメント剤は作り置きしておくと便利です。それから、お風呂上りとブロー前にビーワングレースを髪と頭皮全体にしっかりと塗布していただくとさらに効果を実感していただけます。
Q. 『アクアーリオ』を髪につかってもいいの?
A. アクアーリオは『ビーワン』商品の原水です。他の商品はすべてこのアクアーリオを元に頭髪用化粧水とし加工されています。ですから、アクアーリオは髪につかってはいけない、というものではありません。ただ、結果を比較するとやはり頭髪用の『ビーワン』と名前のついた商品の方が髪にはより効果的です。
Q. どんな商品があるの?
A. ビーワンの商品の一部をご紹介します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1.アクアーリオ『ビーワン』の原水です。地下水を撹拌し、バランスを整えてあります。成分は地下水そのままで、一切何も添加しておりません。頭髪以外に何にでもお使いいただけます。お化粧品や洗剤など工夫ひとつで用途は無限に広がります。 |
2.ビーワンバランス『アクアーリオ』にパラベン等の保存料を加え、頭髪用に仕上げた物が『ビーワンバランス』です。シャンプー、トリートメント、カラー剤、パーマ剤、頭髪関係の薬品なら何にでも一緒にお使いいただけます。そのまま髪や地肌に塗布していただいても結構です。 |
3.ビーワンオールインローションビーワンの原水に、シルク含有アパタイト被覆二酸化チタンの光触媒トリニティーを配合し、若干の粘性をもたせました。ビーワンバランス+ビーワンサポート+ビーワンオールを同量ずつ混ぜ合わせたデトックスローションと同様デトックスシャンプーの前後にお使いいただくオールインワンのアイテムです。 |
4.ビーワングレース『ビーワンバランス』と『ビーワンサポート』の中間のような商品です。宅でのヘアケアには最適ですからそのまま髪や地肌に塗布して下さい。寝癖なおしやブロー前、乾燥してゴワつく時など使い方は多彩です。 |